JIRIN!作業向けカフェとして利用できる?口コミ・評判も紹介

目次

JIRIN

「JIRIN」は奈良市中心部に位置し、法人登記が可能なバーチャルオフィスです。 月額5,500円で住所利用を提供し、会議室の利用も可能です。 東大寺や興福寺を望む落ち着いたロケーションに加え、洗練された建築デザインが特徴です。 スモールビジネスの拠点として、静かな環境で集中して仕事をしたい方におすすめです。

創造的な活動を支援!奈良の中心で共に働き共に学ぶ

「JIRIN」は奈良中心地に位置し、仕事と学びを融合した独自のコワーキングスペースです。建築家内藤廣氏が手掛けたデザイン空間と選りすぐりのライブラリが揃い、創造的な活動をサポートします。月額会員には特典も充実しています。

多様なプランで柔軟に利用可能!登記利用も対応

「JIRIN」ではドロップイン利用から法人会員まで、多様なプランが用意されています。登記利用やミーティングルームなど、ビジネスに役立つオプションも豊富です。初めてのビジネス展開にも安心の環境を提供します。

おすすめな人

・奈良中心地で仕事や学びの場を探している方

・柔軟な利用プランを求める方

・新たなアイデアやネットワークを求める方

JIRINは、特に上記のような人々におすすめといえるでしょう

JIRINの口コミ・評判

JIRINの口コミ・レビューを集めてました。ぜひ参考にしてみてください。


ならまちのど真ん中だけど静かな立地にある、中川政七商店の本店3階にあるコワーキングスペース。1階に猿田彦珈琲があり、中川政七商店とともにコラボが見事です。肝心のコワーキングスペース、JIRINですが、ならまちの町屋や遠くの五重の塔の落ち着いた雰囲気が心地よく、リモートワークには最適な環境でした。在宅ではなかなか落ち着けず、気持ちいいサードスペースを探していたので、おそらく今後定期的に利用させていただくことになると思います。
Google Mapより


在宅ワークに集中できず、ドロップイン利用。暖簾が風にそよぐ入口に迎えられ、五重塔や並ぶ瓦屋根を眺めらる素敵なロケーションで仕事を。 ほどよく、打ち合わせやテレビ会議の声があり、久々の人がいる仕事環境に「自分もやるぞ」とモチベーション、集中力があがりました。 本棚の選書も、直接的な奈良の本はないけれど、自然や民芸の本などに風土からのつながりも感じてオリジナリティがあって好み。 気さくなスタッフさん、内藤廣さんの建築…とても過ごしやすいスペースでした。
Google Mapより


ドロップインで利用させていただいております! ドロップインは会員登録や月額契約などは必要なく、1日か時間契約で受付での支払いとなります (現金・カード・交通系等使用可) ちなみにドロップインは朝10時から21時までで最終受付は19時です 室内への食べ物持ち込みと飲食は可能でウォーターサーバーのフリードリンクがあります 電話など通話もOKですが室内は静かでパーテーションなどの区切りもないので、web会議などは考えた方がいいかもしれません ロケーションは近鉄奈良駅から歩いて7分ほどで猿沢池のスタバの裏手側にあります 鹿猿狐ビルヂングの3階にあり、入室はカード保持者しか入れませんので、受付は窓口からスタッフさんにお声がけしましょう 近くにコンビニがありますが、若干小さな店舗なので少し品揃えは少ないかもです
Google Mapより


JIRIN

所在地〒630-8221
奈良県奈良市元林院町22番 鹿猿狐ビルヂング3F
アクセス近鉄奈良駅から徒歩7分
営業時間10:00~21:00  
10:00~19:00  
電話番号074-225-2188
価格帯月額5,500円
ドロップイン
登記可能
  • URLをコピーしました!
目次